運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

そういう意味では、空母というのはアメリカ海軍のパワープロジェクションの中核になるものですけれども、今申し上げたように、空母打撃群、そして遠征打撃群こういうもので密集して、そして艦隊運用をされることになるわけですので、敵から発見されて攻撃を受けやすく、また、被害を受けて機能を喪失すれば致命的な戦力低下につながる、こういうことがまさに懸念をされているわけです。  

柿沢未途

2015-07-29 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第4号

ペルシャ湾、アラビア海、インド洋、紅海、こういった地域に囲まれた中央軍・第五艦隊作戦地域、この海域には、空母中心とした艦隊である空母打撃群、そして強襲揚陸艦中心とした部隊である遠征打撃群が、これパネルに示しました、ちょっと、誠に申し訳ない、字が物すごく小さいですが、本当にこの十五年間延々とこの海域米軍は派遣をしています。  

小池晃

2015-03-17 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号

○国務大臣(中谷元君) 今お話をされましたけれども、二〇〇三年の五月にイラクにおける大規模戦闘任務が終結した以降、米国は、中東地域における戦後のプレゼンスの提供を通じた平和と安定への支援任務、また新イラク政府の再建に資するための環境醸成のために同年の九月から一個遠征打撃群の同地域への配備が開始され、以後ローテーションによって配備が継続された旨を承知をしております。  

中谷元

2010-05-10 第174回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

赤嶺委員 日本の防衛という角度で考えてみたときに、もともと在日米軍は、海兵遠征軍、それから空母打撃群遠征打撃群、航空宇宙遠征軍、すべてが海外への展開を任務とする部隊であるわけです。とりわけ海兵隊は、今外務大臣がおっしゃったように、常時即応態勢をとり、ヘリや上陸用舟艇で真っ先に相手陣地に上陸し拠点を確保することを任務とする殴り込み部隊であります。  

赤嶺政賢

2007-11-05 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第8号

私、調べてみたんですが、二〇〇三年以来、ことし九月まで見ますと、中央軍第五艦隊作戦地域空母打撃群、それから強襲揚陸艦遠征打撃群が相互に途切れなく投入されて、その数は、数えてみたら三十一回あったんですね。米軍はなぜこうした一体作戦を展開しているのか、その背景にある現在のアメリカの戦略についてどう見ておられるか、御意見を伺いたいと思うんですが、いかがでしょうか。

笠井亮

2007-10-16 第168回国会 参議院 予算委員会 第2号

例をお示ししたいと思うんですが、これは先ほど紹介した強襲揚陸艦イオウジマ中心とするイオウジマ遠征打撃群のこの間の行動です。  イオウジマ遠征打撃群は、昨年八月二十一日に作戦海域に入って、イラクアフガン、そして海洋作戦三つ任務やるんだと発表しています。先ほど申し上げたように、九月四日に「ましゅう」が補給をする、給油をする。その後、アフガン空爆をやりました。アフガン作戦

小池晃

2007-10-16 第168回国会 参議院 予算委員会 第2号

ボクサー遠征打撃群、バターン遠征打撃群、ステニス空母打撃群、そしてこの七月から八月にかけてもエンタープライズ空母打撃群がこの地域に入って、そして、MSO、OEF、OIF、三つ任務をやっていると。アメリカ軍はそういう活動を今強化している。  そういうときに日本が支援すれば、それは正に、こういう三つ活動一体としてやれば、油に色は付いていないんですよ、皆さんおっしゃるように。

小池晃

  • 1